県政記念館の記念講演
6月27日午後4時30分~「記念歴史講演」を催しました。
主催 新潟県政記念館指定管理運営グループ
共催 新潟県政記念館友の会 Npo法人掘割再生まちづくり新潟 新潟市
講演 長岡市河井継之助記念館:館長 稲川先生
新潟町のルーツ
「堀 直竒は新潟の町建てをいかにつくろうとしたか。」
大勢の方達が講演を聞きににいらしていただきました。
新潟町の温故知新を考えさせられ
窓を開け、風をいれての熱い歴史講演でした。
稲川先生は、議長席で立ったままでお話されて、その上 今日は3回の講演だそうです。
楽しく、ためになるお話ありがとうございました。
本当にごくろうさまでした。
主催 新潟県政記念館指定管理運営グループ
共催 新潟県政記念館友の会 Npo法人掘割再生まちづくり新潟 新潟市
講演 長岡市河井継之助記念館:館長 稲川先生
新潟町のルーツ
「堀 直竒は新潟の町建てをいかにつくろうとしたか。」
大勢の方達が講演を聞きににいらしていただきました。
新潟町の温故知新を考えさせられ
窓を開け、風をいれての熱い歴史講演でした。
稲川先生は、議長席で立ったままでお話されて、その上 今日は3回の講演だそうです。
楽しく、ためになるお話ありがとうございました。
本当にごくろうさまでした。
by sakaituu
| 2009-06-28 13:28
| 上古町の事