皐月 躑躅・・・
さつき か? つつじ か?
杜鵑花(ほととぎす)が鳴く頃に咲く花
躑躅生けて
その陰に
干鱈割く女 芭 蕉
(つつじいけて そのかげに ひだらさくおんな)
昼休みにと立ち寄った旅店で、ツツジが生けてあった。その陰に女がひとり干鱈を裂いている。
この時代は貧者の食品で、この模様ではあまり高価な旅店ではなさそうだ。
新潟の歴史建造物の旧税関のさつき:つつじです
杜鵑花(ほととぎす)が鳴く頃に咲く花
躑躅生けて
その陰に
干鱈割く女 芭 蕉
(つつじいけて そのかげに ひだらさくおんな)
昼休みにと立ち寄った旅店で、ツツジが生けてあった。その陰に女がひとり干鱈を裂いている。
この時代は貧者の食品で、この模様ではあまり高価な旅店ではなさそうだ。
新潟の歴史建造物の旧税関のさつき:つつじです
by sakaituu
| 2008-05-17 17:07
| 新潟の事