人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

明日のさかい・・参 《今日のさかい 》が 毎日思うこと・・・

sakaituu.exblog.jp

それ 人の世にあるは      草木の 参差たるが如し 良寛

山古志へ・・・5

中山隧道・・・
日本最長の手掘り隧道(トンネル)。高さ6尺、幅4尺(掘削当時)、全長922メートル。昭和8年(1933)より小松倉の住民が16年をかけてツルハシで掘り、昭和24年(1949)に貫通させた。以後新トンネルが貫通するまで49年間、住民の暮らしを支える道として活躍。1998年(平成10年)に閉鎖されたが、先人達の偉業であるこのトンネルを保存し、広めようという動きが高まっている。
山古志へ・・・5_d0039111_23274763.jpg

山古志へ・・・5_d0039111_23281925.jpg

山古志へ・・・5_d0039111_2329378.jpg

ズーっと進んで振り返ると・・・
山古志へ・・・5_d0039111_23292736.jpg


by sakaituu | 2007-07-05 23:30 | 新潟の事

by sakaituu